学ぶ/遊ぶ/体験する
千葉県の様々な学ぶ/遊ぶ/体験できるスポットを掲載しています。
指定の条件で探す
-
香取神宮
千葉県香取市に鎮座する「香取神宮」は、全国約400社の香取神社の総本社であり、下総国一宮として古くから崇敬を集めている神社です。 祭神は、国譲り神話で活躍した武神・経津主大神(ふつぬしのおおかみ)で、勝運、交通安全、災難除けなどのご利益があるとされています。 創建は神武天皇18年(紀元前643年)と伝えられ、伊勢・鹿島と並び「神宮」の称号を持つ格式高い神社です。 境内には、徳川綱吉によって1700年に造営された本殿や楼門(いずれも重要文化財)があり、国宝の海獣葡萄鏡をはじめとする多くの文化財を所蔵しています。 また、12年に一度の午年に行われる「式年神幸祭」では、御神輿が利根川を渡る壮大な祭礼が執り行われる由緒正しき神社です。
〒287-0017 千葉県香取市香取16970478-57-3211口コミ件数:10769
北総エリア > 香取市 #名所・史跡#寺社仏閣 -
犬吠埼(いぬぼうさき)灯台
千葉県銚子市の犬吠埼に立つ犬吠埼灯台は、1874年にイギリス人技師ブラントンの設計で建設されたレンガ造りの西洋式灯台です。高さ約32メートルの塔には99段のらせん階段があり、登ると太平洋の雄大な景色を一望できます。国産レンガを使用した初の建造物としても知られ、2020年には国の重要文化財に指定されました。また、世界灯台100選にも選ばれています。隣接する資料展示館では、灯台の歴史や国産第一号大型一等レンズなどが展示されています。初日の出の名所としても有名で、関東最東端からの美しい日の出を求めて多くの人が訪れます。アクセスは銚子電鉄「犬吠駅」から徒歩約10分と便利です。
〒288-0012 千葉県銚子市犬吠埼95760479-25-8239口コミ件数:7990
九十九里エリア > 銚子市 #自然景観・ハイキング -
東京ドイツ村
千葉県袖ケ浦市にある東京ドイツ村は、2001年に開園した「花と緑のテーマパーク」で、約27万平方メートルの広大な敷地にドイツの田園風景を再現しています。園内には観覧車やパターゴルフ、こども動物園など多彩なアトラクションが揃い、四季折々の花々や季節イベントも楽しめます。特に冬季のイルミネーションは関東三大イルミネーションに選ばれた実績があり、多くの来園者を魅了しています。東京湾アクアライン経由で都心からのアクセスも良好です。
〒299-0204 千葉県袖ケ浦市永吉4190438-60-5511口コミ件数:7342
内房エリア > 袖ケ浦市 #アウトドア体験#その他アウトドア体験#自然/手作り#自然景観・ハイキング#その他インドア体験 -
成田山公園
千葉県成田市にある「成田山公園」は、成田山新勝寺の奥に広がる約16万5,000平方メートルの広大な庭園です。 園内には、雄飛の滝や三つの池(竜智・竜樹・文殊)、浮御堂、西洋庭園などが点在し、四季折々の自然美を楽しめます。 春の「梅まつり」や秋の「紅葉まつり」では、梅林や紅葉が見頃を迎え、演奏会やお茶会などのイベントも開催されます。また、成田山書道美術館や松尾芭蕉・高浜虚子の句碑など、文化的な見どころも豊富です。公園は24時間開放されており、入園無料。 自然と歴史が融合した癒しのスポットとして、多くの人々に親しまれています。
〒286-0023 千葉県成田市成田10476-22-2111口コミ件数:5802
北総エリア > 成田市 #公園施設 -
航空科学博物館
千葉県芝山町にある航空科学博物館は、成田空港に隣接する日本初の航空専門博物館で、航空機や空港の仕組みを体験しながら学べる施設です。館内には、ボーイング747の大型模型操縦体験や本格的なフライトシミュレーター、DC-8のコックピット体験など、パイロット気分を味わえる展示が充実しています。また、屋外展示場では実際に使用された航空機を間近で見ることができ、航空ファンにはたまらないスポットです。4階の展望レストラン「バルーン」からは、成田空港を離着陸する飛行機を眺めながら食事を楽しめます。
〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山111−30479-78-0557口コミ件数:4842
北総エリア > 芝山町 #博物館