イベント
千葉県内のイベント情報を掲載しています。
指定の条件で探す
-
キットパスでお絵描き×イオンモールのSDGsフェス
「木更津の好きなところ」をテーマに、キットパスでイオンモール木更津館内のガラスにお絵描きをしよう! それぞれの視点で、木更津の魅力を思い思いに表現してみましょう。 ガラス中央部には、「KISARAZU ORGANIC CITY FESTIVAL 2025」のロゴ文字が描かれ、フェスティバルのPRも兼ねたアート空間が広がります。 初めにSDGsや木更津市の「オーガニックなまちづくり」、「KISARAZU ORGANIC CITY FESTIVAL 2025」についての講演・説明を聞いた後、イオンモール木更津の2階吹き抜けガラス(光雲堂前)をキャンバスに、キットパスでお絵描きをします。 子どもから大人まで気軽に参加できるイベントです。 普段できない体験をしてみませんか?[公式サイトより引用]
イオンモール木更津 イオンホールA開催日: 2025年9月23日内房エリア > 木更津市 -
更級日記千年紀事業辻村深月トークイベント 「わたし」を量るメジャースプーンの探し方
巧みに若者の心を描き出してきた辻村深月先生に、物語がどのような力を持つのかお話を伺います。 [公式サイトより引用]
市原市市民会館 小ホール開催日: 2025年9月23日内房エリア > 市原市 -
SAZAN FESTA2025
音楽と映画と語りを楽しむ海辺のフェス 寺中名人のギターステージ、映画『星になった少年』の上映と原作者のトークショーに飲食・物販ブースも充実 [公式サイトより引用]
館山サザンビレッジ開催日: 2025年9月23日南房総エリア > 館山市 -
◆近藤真彦 爆音雷舞集会~F愛上等伝説~
市原市市民会館 大ホール のコンサートのご案内です。
市原市市民会館 大ホール開催日: 2025年9月23日内房エリア > 市原市 -
おやこで楽しむ音楽祭
ビックブックに音楽や音を加えて新しいえほん体験ができる 『えほんコンサート』 クラシック音楽を中心に親子で一緒に楽しみながら参加できる 『うたってあそぼ!クラシックコンサート』 ヴァイオリン(こどもサイズ)の演奏体験・フルートの音出し実験ができる 『楽器体験』 ※ 楽器体験はコンサートにご参加のお子さまのみを対象とさせていただきます 以上を開催します! ※公式サイトより引用
スターツおおたかの森ホール リハーサル室開催日: 2025年9月23日東葛エリア > 流山市 -
夢へのフライトプラン~航空学校説明会~
将来航空関連会社へ進みたい方必見!大学のパイロット養成コースや航空宇宙工学科、専門学校の航空機整備や客室乗務員コースなどの学校紹介やブースでの個別相談等将来の航空人材の育成のため、航空系の進路に関する情報を得る機会をご提供します。さらに空港見学バスツアーを同時開催いたします。 ※空港見学バスツアーについては、別紙資料をご覧ください。 ※公式サイトより引用
航空科学博物館 「体験館ホール」開催日: 2025年9月23日北総エリア > 芝山町 -
令和7年度「大原はだか祭り」
秋風がたち始めると、大原地区の人々の心は″はだか祭り″のことでいっぱいになります。 地域じゅうが一体となって盛り上がる伝統の秋まつり、″大原はだか祭り″は、例年9月下旬の2日間にわたって行われる雄壮な祭りです。 担ぎ手たちの情熱と優しさの両面を十分に感じることのできるこの祭りには熱心なファンも多く、毎年多くの観衆でにぎわいます。関東随一とも言われる、大原はだか祭り。強烈な感動が、心の中を駆けぬけていくようです。[公式サイトより引用]
大原中央商店街ほか開催日: 2025年9月23日外房エリア > いすみ市 -
和綴じの豆本ストラップをつくろう
針と糸を使って四ツ目綴じで豆本を作成します。できた豆本にストラップをつけて完成! ※公式サイトより引用
サンコーテクノプラザ南流山地域図書館開催日: 2025年9月23日東葛エリア > 流山市 -
さかなクン講演会
四街道市文化センター開催日: 2025年9月23日北総エリア > 四街道市
おすすめのイベント
- 掲載募集中