イベント
千葉県内のイベント情報を掲載しています。
指定の条件で探す
-
なかやま参道 秋の実りマルシェ
11月15日(土)中山参道でマルシェを開催します。 ここ数年、千葉県ではワインやビール、ラム酒など、個性豊かなクラフト酒が次々と誕生しています。 今回は、県内で注目を集めるワイナリーやラム酒蒸留所が市川に初登場! さらに、地元のベーグルや焼き菓子、お惣菜、天然酵母パン、台湾カステラ、採れたて野菜の直売など、秋の味覚が勢ぞろい。 中山参道の風情のなかで、“食とクラフトの実り”を楽しむ特別な一日をお過ごしください。[公式Instagramより引用]
中山参道 (参道沿い駐車場スペース)開催日: 2025年11月15日ベイエリア > 市川市 -
柏たなかAutumnマルシェ
柏たなか駅前公園にてAutumnマルシェが開催されます。
柏たなか駅前公園開催日: 2025年11月22日東葛エリア > 柏市 -
ドローンショー
大好評のドローンショーが期間をパワーアップして2025年もやってきます!星空のキャンパスに何が描かれるのか…お楽しみに![公式サイトより引用]
東京ドイツ村開催日: 2025年11月29日内房エリア > 袖ケ浦市 -
第35回千葉都心イルミネーション ルミラージュちば 2025/2026
千葉都心の冬の風物詩となりました、千葉都心イルミネーション「ルミラージュちば」を今年も開催します。 千葉都心エリアの年末年始の賑わいを演出し、市内外から訪れる人々に多くの感動、千葉市の魅力を伝えるため、千葉都心をイルミネーションの暖かな光で灯します。 中央公園は、樹木への装飾と動きのあるスノーフォールライトにより、華やかに彩ります。さらに千葉開府900年の機運醸成のため月星をイメージしたオブジェを配置します。 駅前大通りの樹木にはアーチ型イルミネーションを展開し、千葉駅から中央公園へいざないます。[公式サイトより引用]
中央公園プロムナード(千葉駅前大通り)、千葉市中央公園、通町公園開催日: 2025年11月22日ベイエリア > 千葉市 -
マクハリイルミ25/26
テーマは「七色の光のハーモニー」。11月14日(金)から1月31日(土)までの79日間、街全体が幻想的な光に包まれます。海浜幕張駅南口広場には、ホログラムパネルを一新し、より一層の輝きを放つシンボルオブジェ「レインボードーム」が登場。北口広場には、常に新たなことにチャレンジし続ける幕張新都心の姿を表現したテーマオブジェ「レインボーサークル」が設置され、訪れる人々を七色の光で迎えます。また、期間中にデジタルスタンプラリーやスイス・クリスマスマーケットinマクハリ2025も開催。色とりどりに煌めく幕張新都心で心躍る光と音の体験をお楽しみください。[公式サイトより引用]
JR海浜幕張駅南口広場・北口広場開催日: 2025年11月14日ベイエリア > 千葉市 -
スターライト★ファンタジー2025
今年も旭市の冬の夜を彩るイベント「スターライト☆ファンタジー」が開催されます。
旭市海上公民館開催日: 2025年12月1日九十九里エリア > 旭市