暮らし
千葉県内の暮らしに関する施設を掲載しています。
指定の条件で探す
-
菓匠 梅月庭 清見台本店
木更津市清見台にある「菓匠 梅月庭」は、近江商人の流れをくむ老舗和菓子店。看板の「梅月最中」や「麦こがし」をはじめ、季節ごとの「芋羊かん」「栗蒸し羊かん」など多彩な菓子が揃います。地元「君津牛乳」と蜂蜜を使った「なのはっちソフトクリーム」も人気。庭園を望むイートインで、和洋のお菓子とお茶を楽しみながら、木更津の味と四季の彩りをゆったりと堪能できます。
〒292-0041 千葉県木更津市清見台東2丁目5−280438-98-7447内房エリア > 木更津市 #ショッピング/お店情報#和菓子屋 -
しあわせのお弁当 まこ屋 / 就労継続支援A型事業所flap
市原市の就労継続支援A型事業所「Flap」は、病気や障がいを理由に働く場所に悩む方へ、安心して働ける環境を提供しています。仕事内容は一般企業とほぼ変わらず、必要なサポートを受けながら無理なく力を伸ばせるのが特長です。その事業の一環として誕生した「しあわせのお弁当 まこ屋」では、利用者が毎日手作りのお弁当を調理・配達。地元の食材を使い栄養バランスに配慮した献立を届けることで、働く喜びと地域の食卓に“しあわせ”を広げています。
〒290-0051 千葉県市原市君塚1-8-30436-98-5780内房エリア > 市原市 #健康・美容・ウェルネス#就労支援事業者 -
はんこ屋さん21 千葉中央店
「はんこ屋さん21 千葉中央店」は、実印や銀行印などの印鑑作成はもちろん、名刺やチラシ、ポスター印刷、Tシャツプリント、のぼり制作まで幅広く対応する便利なショップです。さらにフォトスタンド作成サービス「スマプリ」や、ホームページ制作・動画作成、似顔絵サービスなども展開。地域のビジネスから日常生活まで、多彩な“つくりたい”を形にしてくれる心強い存在です。はんこだけにとどまらず、暮らしと仕事を支える頼れるクリエイティブ拠点として、多くの人に親しまれています。
〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央4丁目2−4043-202-7791ベイエリア > 千葉市 #住まい・インテリア#印章業 -
道の駅 ローズマリー公園
千葉県南房総市白子にある「道の駅 ローズマリー公園」は、中世ヨーロッパ風の教会やシェイクスピア風建築が立ち並ぶ、美しい庭園と直売所が特徴の道の駅です。敷地内にはローズマリーや季節の花が彩る庭園が広がり、まるで異国の公園を散策しているような贅沢な時間を楽しめます。 ペット同伴可の屋外席や、季節のイベント、さらには花壇やガーデンでのフォトスポットなど、カップルや家族連れにも大好評。アクセスはJR南三原駅から車で約5分、富浦ICから車で約30分、駐車場は大型車10台・普通車183台完備。中世ヨーロッパの雰囲気と房総の自然と食を融合した、取材や記事向けにも魅力たっぷりのスポットです。
〒299-2521 千葉県南房総市白子15010470-46-2882南房総エリア > 南房総市 #ショッピング/お店情報#道の駅 -
はなも 茂原店
「ありがとうの伝達業」を掲げ、地域の人々に愛され続けるフラワーショップ。 季節の切り花や鉢植え、フラワーアレンジメントを豊富に取り揃え、日常の彩りから特別な贈り物まで幅広く対応。 気さくなスタッフによる丁寧な接客と、心を込めた花づくりが魅力です。 母の日や記念日などのギフト需要にも対応し、「花を通して気持ちを届ける場所」として、地元の暮らしに根ざしています。
〒297-0016 千葉県茂原市木崎278−10475-24-4187外房エリア > 茂原市 #住まい・インテリア#花屋 -
道の駅 多古あじさい館
千葉県香取郡多古町にある「道の駅 多古 あじさい館」は、栗山川沿いの美しい田園風景に囲まれた、地域の魅力を発信するスポットです。 特産の「多古米」は、粘りと甘みが特徴で、冷めても美味しいと評判。館内の「ふれあい市場」では、多古米をはじめ、新鮮な朝採り野菜や地元の加工品が豊富に揃い、地元酪農家の牛乳やアイスクリームも人気商品です。また、レストラン「キッチンTAKO」では、多古米や「やまと芋」、「元気豚」など地元食材を使った定食や軽食が楽しめます。 特に「あじさい御膳」や「多古米おにぎり定食」は人気メニューです。栗山川沿いには約1万株のあじさいが咲き誇る遊歩道があり、毎年6月中旬には「ふるさと多古町あじさい祭り」が開催され、多くの人で賑わいます。
千葉県香取郡多古町多古1069-10479-79-3456北総エリア > 多古町 #ショッピング/お店情報#道の駅