学ぶ/遊ぶ/体験する
千葉県の様々な学ぶ/遊ぶ/体験できるスポットを掲載しています。
指定の条件で探す
-
伊能忠敬記念館
千葉県香取市佐原に位置する伊能忠敬記念館は、実測によって日本全土の地図を完成させた偉人・伊能忠敬を称える資料館です。旧宅向かいに建つ蔵造りの現代的な施設で、館内には天文学や測量術を学んだ経緯、佐原での商家時代から全国行脚、そして「伊能図」と呼ばれる精密な日本地図の制作過程が、象限儀や手書き図面、国宝にも指定された資料とともに年代順に展示されています。展示は子どもにも分かりやすく、アニメ映像など視覚的解説も充実しているとの声もあります。見学は20~30分程で、大人500円・小中学生250円(団体割引あり)、車椅子対応や点字案内も完備され、バリアフリーにも配慮されています。 JR成田線佐原駅から徒歩約10分、東関東道佐原香取ICから車で約10分と訪れやすく、地図や歴史をテーマとした取材にも最適なスポットです。
〒287-0003 千葉県香取市佐原イ−1722−10478-54-1118北総エリア > 香取市 #博物館#名所・史跡 -
清和ゆめの丘牧場
千葉県君津市にある「清和ゆめの丘牧場」は、自然豊かな里山に囲まれた、動物とのふれあいや地元グルメが楽しめる観光牧場です。入場無料で、ミニチュアホース、ヤギ、うさぎ、ミニブタなどと触れ合え、200円でエサやり体験も可能です 。 敷地内のカフェでは、自家製チャーシューを使ったラーメンや焼きそば、地元産牛乳を使用した濃厚なソフトクリームが人気です 。また、予約制で七輪を使った炭火焼バーベキューも楽しめます 。 家族連れやカップル、ツーリングの休憩スポットとしてもおすすめの、ほのぼのとした雰囲気の牧場です。
〒292-1164 千葉県君津市東日笠191−10439-38-2023内房エリア > 君津市 #牧場 -
東善寺 燈籠坂大師堂
千葉県富津市竹岡に位置する「東善寺 燈籠坂大師堂(とうぜんじ とうろうざかだいしどう)」の飛地境内へ続く、「燈籠坂大師の切通しトンネル」は、全長約100 m・高さ約10 mの手掘り参道で、一部は昭和初期に拡幅された荘厳な構造です。 弘法大師(空海)が行脚中に腰を休めたと伝えられ、以来「常夜灯」に由来した信仰が根付き、海上安全や大漁を願う場としても親しまれてきました。夏には涼しい風が吹き抜け、トンネル内に差し込む光と影のコントラストが美しく、フォトジェニックな絶景スポットとして人気です。JR内房線竹岡駅から徒歩約20分、館山自動車道富津竹岡ICから車で約4分。駐車場は普通車約8台分あり、参拝・散策に最適です。
〒299-1622 千葉県富津市萩生3−20439-80-1291内房エリア > 富津市 #寺社仏閣 -
京成バラ園
千葉県八千代市にある京成バラ園は、1959年設立のバラ専門テーマパークで、広さ3万㎡に約1,600品種・1万株のバラが咲き誇ります。春(4~6月)と秋(10~11月)の見頃には、華やかな香りと色彩が庭園を包み、「恋人の聖地」にも選ばれた撮影スポットとしても人気です。 園内はフランス式・イギリス式庭園など多様なエリアに分かれ、アーチやパーゴラで演出されたバラアーチ、池や小川の自然景観を楽しめます。花の他にも、ローズショップ、石窯ベーカリー、レストラン&カフェ、ガーデンセンターといった施設が充実し、一日中ゆっくり過ごせる空間が整っています。 動植物好きや花の取材記事にぴったりの京成バラ園は、春秋のバラの季節を狙って出かければ、写真映えも味わいも満足できるスポットです。
千葉県八千代市大和田新田755047-459-0106北総エリア > 八千代市 #公園施設#自然景観・ハイキング -
元名海岸・元名海水浴場
千葉県鋸南町にある「元名海水浴場」は、鋸山の麓に広がる約440メートルの砂浜を持つ、波静かな遠浅の海水浴場です。水質が良く、磯遊びも楽しめるため、家族連れに人気があります 。 施設内には、トイレやシャワー、更衣室が整備されており、快適に過ごせます。また、監視塔やライフセーバーも配置され、安全面にも配慮されています 。 海の家はありませんが、周辺にはコンビニや飲食店が点在しています。海と山の景観を同時に楽しめる、穴場的なビーチスポットです。
〒299-1901 千葉県安房郡鋸南町元名4350470-55-1560南房総エリア > 鋸南町 #海水浴場/プール#海水浴場 -
館山パイオニアファーム
千葉県館山市正木にある 館山パイオニアファーム は、南房総の温暖な気候を活かしたいちじく観光農園です。農薬・化学肥料を使わず栽培された「桝井ドーフィン」「ロングドゥート」「ネグローネ」など3種以上の完熟いちじくを、8月中旬〜10月下旬にハウス内で自ら収穫できます。完全予約制で、5〜6個1,500円(税込)とお土産にもぴったり。 併設のスイーツショップ「T・P・F」では、完熟いちじくパフェ、いちじく生シェイク(2020年生シェイク祭優勝!)、ジャムなど、多彩なメニューが通年楽しめます。特に「まろやかな甘さとジューシーさ」のシェイクは、口コミでも高評価です。 農園はペット同伴OKで、車椅子対応トイレや雨の日でも安心なハウス完備。館山駅から車で約10分、駐車場あり。地元農家齊藤拓朗さんが、有機農業と商品の地産地消を目指し、地域と笑顔をつなぐ取り組みを続けています。 季節ならではの果実収穫とスイーツ体験が取材記事にぴったりのスポットです。
〒294-0051 千葉県館山市正木4410470-29-7209南房総エリア > 館山市 #フルーツ狩り#農業体験