• TOP
  • トピックス
  • 総合住宅展示場「幕張ハウジングパーク」に行ってきました!

総合住宅展示場「幕張ハウジングパーク」に行ってきました!

投稿サムネイル

千葉県最大級の住宅展示場「幕張ハウジングパーク」は、さまざまなハウスメーカーの個性豊かなモデルハウスが並ぶ、家づくりのヒントが詰まった場所。今回は5つの展示をピックアップしてご紹介します。家族でのおでかけにもぴったりな施設です!


① AQURA HOME(アキュラホーム)

家族のコミュニケーションをテーマに、共有スペースを存分に取り入れたプランが特徴のAQURA HOME。リビングを中心に、家族みんなが自然と集まりたくなる空間が広がります。

注目は、1階と2階の間に設けられた床面積に換算されないボーナス空間「大収納」。季節の家電や生活用品をたっぷり収納できるため、各部屋の収納スペースを圧迫することなく、空間を無駄なく活用できます。居室を隅々まで広く使え、スッキリとした暮らしが実現できます。

また、天井高3.8mの吹き抜けのあるLDKは、明るく開放的で、家族の時間をより豊かに演出してくれます。さらに、屋上に設けられたルーフバルコニーは、自分仕様の寛ぎ空間として、休日のティータイムやちょっとしたリフレッシュにぴったりです。


② Maruko-Home(マルコーホーム)

続いて立ち寄ったのは「Maruko-Home」。こちらのモデルハウスの最大の特徴は、なんといってもリビングがほぼ“土間”で構成されている点。一般的な住宅と違い、靴を脱がずにそのままリビングへ入れる構造になっており、来客時やアウトドア用品の管理にも便利なアイデアです。


③ R+house(アールプラスハウス)

「R+house」は、一歩足を踏み入れるとそこはまるでおしゃれなカフェのような空間。外構も洗練されており、庭の使い方やアプローチなど、参考にしたくなるデザインがたくさん詰まっています。


④ フェアリーテイル(Fairy Tale)

住宅展示場の中にあるのに、そこはまるで夢の国のようなフォトスタジオ。おとぎ話の世界観をテーマにした「フェアリーテイル」は、子どもや家族の記念撮影にぴったりのスタジオです。


⑤ ヘーベルハウス(HEBEL HAUS)

ヘーベルハウスのモデルハウスは都市に暮らしながらも、自然を身近に感じられる、そんな新しい住まいのかたちを提案しています。

3階には、リビングと和室を緩やかにつなぐ中庭“そらのま”が設けられ、都市の中にいながら自然を感じることができるプライベートバルコニーが広がります。風や光を感じながら過ごす時間は、日常に小さな非日常を届けてくれます。

そして寝室は、ホテルライクなラグジュアリー感あふれる空間。お気に入りのものに囲まれた上質なワードローブ、光と影を映すドライガーデンの眺めに癒されながら、静かに一日を終えるひとときを楽しめます。

未来の暮らしに必要な要素を詰め込んだ、洗練された一邸。ヘーベルハウスが提案する「都市にいながら自然を感じ、上質に暮らす家」を、ぜひ現地でご体感ください。


幕張ハウジングパークは、家づくりのワクワクが詰まった場所

各モデルハウスの個性が光る幕張ハウジングパークは、住宅購入を検討している方はもちろん、ちょっとしたおでかけ先としても楽しめるスポットです。最新の家づくりのトレンドを知ることができ、見て・触れて・感じて、理想の住まいを見つける旅ができます。

ぜひご家族で、「住まいのテーマパーク」へ出かけてみてください!

share

SNSでシェアする