• TOP
  • 特集
  • 2025年カレーパングランプリ金賞受賞!市原・五井の人気ベーカリー『クロワッサン』の魅力に迫る

2025年カレーパングランプリ金賞受賞!市原・五井の人気ベーカリー『クロワッサン』の魅力に迫る

投稿サムネイル

地元で愛される石窯パン工房

五井駅から車で約5分、千葉県市原市の潮見通り沿いに構える 「クロワッサンファクトリー 五井店」。

石窯パンを中心に、自家製酵母を使った安心・安全で美味しいパンが並ぶ、地域密着型の人気ベーカリーです。

また2025年カレーパングランプリでは金賞を受賞!王道から創作パンまで、「クロワッサン」の魅力をたっぷりご紹介します。

店内にずらりと並ぶ種類豊富なパンたち

創業は1980年。富津の青堀駅前から始まり、現在は五井店を含めた5店舗体制にまで成長した地域密着型のパン屋さん。

自家製天然酵母と国産小麦、添加物を極力使わない素材選びにこだわり、「安心とおいしさ」を届けることを掲げています。

カレーパングランプリ2025で最高金賞を受賞!

定番ベスト3は「幸せ食パン」、「クロワッサン」、「コトコト煮込んだカレーパン」!

カレーパングランプリ2025のグランドチャンピオンには、千葉県市原市のベーカリー「クロワッサン」が手がける 『じっくりコトコト煮込んだカレーパン』 が選出。

東日本揚げカレーパン部門の最高金賞も同じ商品が受賞し、部門金賞とグランドチャンピオンのダブル受賞という快挙を成し遂げました。

『じっくりコトコト煮込んだカレーパン』は、名前の通り手間ひまかけた逸品。

外はカリッと香ばしく、中にはとろっと濃厚なカレーがぎっしり。
じっくり炒めた玉ねぎの甘みと、スパイスの奥行き。
ごろっと入ったお肉が満足感をさらに引き上げてくれます。

パン屋の枠を超えた、本格派。
2025年カレーパングランプリ、グランドチャンピオンの称号にも納得の味です。

どれにするか迷っちゃう…よりどりみどりの惣菜パン

店頭にずらりと並んでいるのは、食べごたえと手作り感にあふれた、惣菜パンやサンドウィッチ。

名物のクロワッサンに具材をたっぷり詰め込んだクロワッサンサンドや創作ハンバーガー、とろ〜り卵のサンド、シャキシャキ野菜とハムのバゲットサンドなど食べ応え抜群の豪華なラインナップ。

パンはもちろん毎日店内で焼き上げ。
食材にも手を抜かず、どの調理パンにも“ひと手間のおいしさ”が感じられます。

忙しい日のランチに、
ちょっと気分を上げたい朝ごはんに、
そして、家族で選び合う休日のお楽しみにも。

むぎゅっと癖になるベーグル食感

定番の食パンや惣菜パンに並んで、じんわり人気を集めているのがこちらのベーグル。

一口かじると、むぎゅっとした独特の弾力。
噛みしめるたび、小麦の甘みと香ばしさがじんわり広がります。

外はほんのりパリッと香ばしく、
中はしっとり、もっちり。
シンプルだからこそ、素材のよさと丁寧な仕込みが引き立つ味わいです。

プレーンのほか、チーズやくるみ、季節の具材を練り込んだものまで、
種類も豊富で選ぶ楽しさも◎。
朝食にも、ランチのおともにも、手土産にもぴったり。

「ベーグルって、こんなにおいしかったんだ」
そんな声が思わずこぼれる、パン屋さんの手づくりベーグル。
市原に訪れたら、ぜひ一度味わってみてください。

お子さまに大人気のキャラクターパン

パンの棚に並ぶかわいい仲間たちがひときわ目を引きます。
アンパンマンやくまさん、動物たちをモチーフにしたキャラクターパンは、
お子さまたちの“とっておき”のお楽しみ。

中にはチョコやカスタード、いちごクリームなど、子どもが大好きなフィリング入り。
見た目のかわいさはもちろん、素材にもこだわっているから、
「安心して食べさせられる」と、ママたちからの信頼も厚いのだとか。

ひとつ選ぶだけで、パン屋さんが“わくわくのテーマパーク”に変わります。

地域に愛され続ける、五井のぬくもりベーカリーへ

焼きたてのクロワッサンはもちろん、全国に名を馳せたカレーパン、
お子さまに人気のキャラクターパンや、食べごたえ満点の惣菜パンまで。

店内には、誰もが自然と笑顔になる“おいしい時間”がたっぷり詰まっています。

君津店や木更津店もあるので、ぜひ千葉県密着型の「クロワッサン」へ行ってみてくださいね。

share

SNSでシェアする