ショッピング/お店情報
ショッピング/お店情報に該当する情報を掲載しています。
指定の条件で探す
-
道の駅しょうなん
千葉県柏市の手賀沼近くに位置する「道の駅 しょうなん」は、地域の人・モノ・コトをつなぐ“ターミナルステーション”として、2021年から2022年にかけて大規模リニューアルが行われました。新設された施設「てんと」は、点と点をつなぐという意味を込めて名付けられ、地元農産物の直売所やレストラン、イベントスペースなどが備わっています。また、地域の課題解決やまちづくりにも積極的に取り組んでおり、訪れる人々に新たな発見と交流の場を提供しています。
千葉県柏市箕輪新田59−204-7190-1131東葛エリア > 柏市#ショッピング/お店情報#道の駅 -
道の駅 木更津うまくたの里
千葉県木更津市にある「道の駅 木更津うまくたの里」は、2017年にオープンした市内初の道の駅で、東京湾アクアラインを通って最初に現れるアクセスの良いスポットです。地元農家が育てた新鮮な野菜や果物、千葉県産の落花生やブルーベリーを使用した加工品など、約2,000点以上の特産品が並びます。週末には野菜やお米の詰め放題イベントが開催され、家族連れに人気です。また、地元の人気店がプロデュースするカフェレストラン「&TREE」では、地元食材を使った料理やスイーツが楽しめます。ドライブの休憩やお土産探しに最適なスポットです。
〒292-0205 千葉県木更津市下郡1369−10438-53-7155#ショッピング/お店情報#道の駅 -
道の駅 和田浦WA・O!
千葉県南房総市和田町の国道128号沿いにある「道の駅 和田浦WA・O!」は、捕鯨の街・和田浦の歴史と地域文化を体感できるスポットです。漁師の晴れ着「万祝」をモチーフにした「万祝くじら」や、全長26mのシロナガスクジラ骨格標本レプリカが目印となり、捕鯨文化の展示室では伝統と産業が学べます。 直売所「みなみや」では、地元野菜や花卉、クジラジャーキーやベーコンなどの加工品が充実。飲食コーナー「和田浜」では、くじらコロッケや刺身、ご当地ソフトクリーム(落花生・蜂蜜風味)など、バラエティ豊かな軽食や定食を楽しめます。 3階展望ホールからは白砂青松の和田浦海岸を一望でき、潮の香りとともにゆったり過ごせる環境です。トイレやシャワー、情報案内所など設備も充実し、JR和田浦駅から徒歩8分、駐車場は普通車75台+大型4台完備。捕鯨文化や花の町、海辺の風景を一度に楽しめる、ドライブや取材にも最適な道の駅です。
〒299-2703 千葉県南房総市和田町仁我浦2430470-47-3100南房総エリア > 南房総市#ショッピング/お店情報#道の駅 -
道の駅 ちくら・潮風王国
千葉県南房総市に位置する「道の駅ちくら 潮風王国」は、海と花のまち・千倉の魅力を満喫できる観光スポットです。 約7,000㎡の芝生広場には大型滑り台や本物の漁船「第一千倉丸」の展示があり、家族連れに人気です。海岸沿いのプロムナードからは太平洋の絶景を一望でき、散策にも最適。 施設内の「海市場ちくら」では、地元漁港直送の新鮮な魚介類や干物、加工品を販売しており、特にサザエや伊勢海老が名物です。レストラン「はな房」では、伊勢海老を丸ごと使った「王様丼」や、旬の海の幸をふんだんに盛り込んだ「大漁千倉丼」など、豪華な海鮮料理が楽しめます。また、物産館「潮風プラザ」では、サザエカレーやサザエ釜飯の素などのオリジナル商品が人気です。
〒295-0025 千葉県南房総市千倉町千田10510470-43-1811南房総エリア > 南房総市#ショッピング/お店情報#道の駅 -
市原サービスエリア/ (上り)
千葉県市原市の館山自動車道上り線に位置する「市原サービスエリア(上り)」は、「房総を食べて旅するマーケット」をコンセプトに、地元食材を活かした多彩なグルメやショッピングが楽しめるスポットです。フードコートでは、千葉県産のアジを使用した「房総あじフライ定食」や、地元ブランド豚「元気豚」を使った「カツ丼」など、ボリューム満点のメニューが人気です 。 また、ラーメン店「なべとん」では、醤油ベースのスープにラー油を効かせた「勝浦タンタンメン」が提供され、辛味と旨味のバランスが絶妙と評判です 。カフェ「WIRED CAFE」では、千葉県八街産ピーナッツを使用した「ピーナッツソフトクリーム」や、ホットサンド、カレーなどが楽しめます 。 ショッピングエリア「TABE TABI SHOP」では、房総の名産品や限定商品が揃い、お土産選びにも最適です 。さらに、愛犬と一緒に過ごせるドッグランも完備されており、ペット連れの旅行者にも嬉しい施設です 。 地元の味覚と快適な休憩を提供する、市原市の魅力が詰まったサービスエリアです。
〒290-0265 千葉県市原市今富大作1091−20436-36-8913内房エリア > 市原市#サービスエリア -
道の駅いちかわ
千葉県市川市に位置する「道の駅いちかわ」は、2018年4月7日に都市型道の駅として開業しました。地元の特産品やグルメを楽しめる施設として、地域住民や観光客に親しまれています 施設内の「メルカートいちかわ」では、市川市産の新鮮な野菜や果物、地元の加工品などが販売されており、訪れる人々に地元の味を提供しています。また、イタリアンレストラン「トラットリア・アルポンテ」や自家焙煎コーヒーが楽しめる「いちCafe」など、多彩な飲食店も併設されています。 「道の駅いちかわ」は、地元の魅力を発信する拠点として、多くの人々に愛されるスポットとなっています。
〒272-0834 千葉県市川市国分6丁目10−1047-382-5211ベイエリア > 市川市#ショッピング/お店情報#道の駅