ショッピング/お店情報
ショッピング/お店情報に該当する情報を掲載しています。
指定の条件で探す
-
道の駅 グリーンファーム館山
千葉県館山市にある「道の駅 グリーンファーム館山」は、2024年2月16日に開業した体験型道の駅です。館山の豊かな農水産業を背景に、地元野菜や名産品の販売、市内産牛乳を使ったソフトクリームなどの軽食、さらにグリーンファームBBQや手ぶらで楽しめるバーベキュー施設が備わっています。 また自社農園では野菜や花の収穫体験、乳しぼり体験などのイベントも開催されており、食と農を通じて房総の魅力を体験できるスポットです。農村と観光をつなぐ「食のテーマパーク」として地元住民や旅行者にも人気で、年間を通じて多彩なイベントが企画されています。 農と食、体験が一体となった新しい道の駅として、取材記事におすすめの魅力あふれるスポットです!
〒294-0012 千葉県館山市稲2740470-29-7015南房総エリア > 館山市#ショッピング/お店情報#道の駅 -
道の駅 おおつの里・花倶楽部
千葉県南房総市の「道の駅 おおつの里・花倶楽部」は、約4,000坪の広大な温室で四季折々の花々が香る癒しの農園スタイル道の駅です。ポピーや金魚草、ストック、スターチスなど約11月下旬から春まで花摘み体験ができ、ハウス栽培だから天候に左右されず楽しめます。 また、フラワーアレンジメント・イチゴ狩り体験や、地元特産品や農産物の販売コーナーも充実し、カフェでは南房総の風景を眺めながら楽しめます。 一年を通じて“花に包まれる”癒しのスポットとして、観光や体験記事の取材にもぴったりの魅力的な道の駅です!
〒299-2412 千葉県南房総市富浦町大津3200470-33-4616南房総エリア > 南房総市#ショッピング/お店情報#道の駅 -
道の駅 ながら
千葉県長生郡長柄町に位置する「道の駅ながら」は、地元の新鮮な農産物を中心に、地域の魅力を発信する道の駅です。 朝採りの野菜や果物、特産品の加工品などが豊富に揃い、特にトマトや原木椎茸、太巻寿司が評判です。また、地元産のコシヒカリや手作りジャムなども人気があります。 施設内には、農業関連資材や花の販売コーナーもあり、地域密着型のサービスが充実しています。ドライブの休憩や地元の味覚を楽しむのに最適なスポットです。
〒297-0233 千葉県長生郡長柄町六地蔵138−10475-35-4741内房エリア > 長柄町#ショッピング/お店情報#道の駅 -
道の駅 ローズマリー公園
千葉県南房総市白子にある「道の駅 ローズマリー公園」は、中世ヨーロッパ風の教会やシェイクスピア風建築が立ち並ぶ、美しい庭園と直売所が特徴の道の駅です。敷地内にはローズマリーや季節の花が彩る庭園が広がり、まるで異国の公園を散策しているような贅沢な時間を楽しめます。 ペット同伴可の屋外席や、季節のイベント、さらには花壇やガーデンでのフォトスポットなど、カップルや家族連れにも大好評。アクセスはJR南三原駅から車で約5分、富浦ICから車で約30分、駐車場は大型車10台・普通車183台完備。中世ヨーロッパの雰囲気と房総の自然と食を融合した、取材や記事向けにも魅力たっぷりのスポットです。
〒299-2521 千葉県南房総市白子15010470-46-2882南房総エリア > 南房総市#ショッピング/お店情報#道の駅 -
道の駅 きょなん
千葉県鋸南町にある「道の駅きょなん」は、東京湾を望む絶好のロケーションに位置し、海の幸や地元の特産品、文化を一度に楽しめるスポットです。 敷地内には、地元産の新鮮な野菜や魚介類を販売する直売所や、地元食材を活かした食事処があり、特に「atelier bonbon」のバニラシュークリームや「旬彩櫻華」のキーマカレーが人気。 また、地元のクラフトビール「鋸南麦酒」も販売されています。文化施設としては、「見返り美人図」で知られる浮世絵師・菱川師宣の記念館が併設されており、浮世絵の世界に触れることができます。 さらに、昭和レトロな雰囲気を楽しめる「昭和のおもちゃ館」もあり、懐かしい玩具が展示されています。夕暮れ時には、東京湾に沈む美しい夕日を眺めることができ、カップルのデートスポットとしてもおすすめです。
〒299-1908 千葉県安房郡鋸南町吉浜517−10470-55-4518南房総エリア > 鋸南町#ショッピング/お店情報#道の駅 -
道の駅 鴨川オーシャンパーク
千葉県鴨川市にある「道の駅 鴨川オーシャンパーク」は、太平洋を望む絶好のロケーションに位置する海浜型リゾートパークです。サザエやピラミッドを思わせるユニークな外観の3階建て施設で、1階の物産館では地元産の海産物や農産物、銘菓などを販売し、2階のレストランでは新鮮な魚介類を使った料理を海を眺めながら楽しめます 。 屋上の展望テラスからは、太平洋の雄大な景色を一望でき、晴れた日には絶景が広がります。敷地内には、昔の磯を再現した「千年磯」や、鴨川温泉の湯を利用した無料の足湯「なぎさの湯」もあり、家族連れやカップルに人気のスポットです 。 また、季節ごとに花や野菜の摘み取り体験ができる体験農園や、ドッグランも併設されており、ペット連れの方にも配慮された施設となっています 。 南房総の観光拠点として、休憩や食事、買い物、体験が楽しめる魅力的な道の駅です。
〒299-2865 千葉県鴨川市江見太夫崎2204-7096-1911南房総エリア > 鴨川市#ショッピング/お店情報#道の駅