イベント
千葉県内のイベント情報を掲載しています。
指定の条件で探す
-
矢指ケ浦海水浴場 オープン
沖合に波消しブロックを設けているので、打ち寄せる波は静か。 ビーチの砂もきめ細かくきれい。 雰囲気ものんびりしていて、ゆったりとした海水浴が楽しめる。 無料駐車場、無料シャワーあり ※公式サイトより引用
矢指ケ浦海水浴場開催日: 2025年7月19日九十九里エリア > 旭市 -
サマーフェスタ in 矢指ケ浦(やさしがうら)2025
矢指ケ浦海岸において、地引網、メロン・スイカ輪投げ、宝さがしの催しが行われます。 景品を獲得できるゲームが盛りだくさんのイベントです。 ぜひ、ご家族、お友達などみなさんでお越しください。 ※公式サイトより引用
矢指ケ浦海水浴場・足川浜(地引網のみ)開催日: 2025年7月19日九十九里エリア > 旭市 -
長崎海水浴場 オープン
関東の最東端、犬吠埼の南に広がる海水浴場。磯浜に打ち寄せる波が荒々しさを感じさせるが、遊泳区域内は沖合いを岩礁で積み上げ、プール状になっているので子ども連れにも安心。干潮時には磯遊びも可能。 ※公式サイトより引用
長崎海水浴場開催日: 2025年7月26日九十九里エリア > 銚子市 -
銚子マリーナ海水浴場 オープン
東洋のドーバーと言われる屏風ケ浦(びょうぶがうら)を前面に眺めながらの波の静かな海水浴場。隣接する名洗港海浜公園では、テラスなどがあり、夕陽を眺めることもできる。 ※公式サイトより引用
銚子マリーナ海水浴場開催日: 2025年7月26日九十九里エリア > 銚子市 -
MADE IN OCCUPIED JAPAN④ レトロな日用雑貨
戦後のGHQ占領下、民間貿易が再開された1947年(昭和22)から1952年まで、日本の輸出品には「Made in Occupied Japan(占領下の日本製)」と刻印することが義務付けられました。おもにアメリカに向けて陶磁器や漆芸品、金工品、おもちゃ、カメラなど、様々な製品が輸出され、近年では、刻印のある製品はコレクターズアイテムとなって親しまれています。 このたびの展覧会では、コレクターより寄贈されたオキュパイドジャパンコレクションお披露目の第四弾として、いろいろな日用雑貨を展示します。カップ&ソーサーや皿などの食器類、和風な柄の漆製品、金属製の灰皿やセルロイド製のおもちゃなど、およそ75年前のレトロで、ときにキッチュな魅力あふれる雑貨をお楽しみください。 ※公式サイトより引用
城西国際大学水田美術館開催日: 2025年5月20日九十九里エリア > 東金市 -
銚子みなとまつり花火大会
銚子みなとまつり花火大会が開催されます。
河岸公園周辺および利根川河畔開催日: 2025年8月9日九十九里エリア > 銚子市