イベント
千葉県内のイベント情報を掲載しています。
指定の条件で探す
-
カラフルこっぱでアーティスト!
木のキャンバスに、絵の具で染めた「こっぱ」を貼りつけて自分だけのダイナミックな作品を作ります。 ※要申し込み 2025年6月7日(土)午前9時から先着受付 お申し込みはお電話で 047-457-6661へ、 お掛けください。
ふなばしアンデルセン公園開催日: 2025年7月26日ベイエリア > 船橋市 -
空き缶でどうぶつロボットをつくろう!
あき缶や廃材を使って恐竜や動物、空想の生き物などを自分の“相棒・友達”をテーマに作ります。 ※要申し込み 2025年6月7日(土)午前9時から先着受付 お申し込みはお電話で 047-457-6661へ、 お掛けください。
ふなばしアンデルセン公園開催日: 2025年7月19日ベイエリア > 船橋市 -
藍の葉っぱでシルクを染めよう!
藍の生葉で絹素材のアイテムを染めます。 ※要申し込み 2025年8月2日(土)午前9時から先着受付 お申し込みはお電話で 047-457-6661へ、 お掛けください。
ふなばしアンデルセン公園開催日: 2025年9月3日ベイエリア > 船橋市 -
第17回アンデルセン公園きりがみコンクール
「人魚姫」「裸の王様」などの童話で有名なデンマークの作家、ハンス・クリスチャン・アンデルセンが“切り紙”の名手だったことを知っていますか? 彼は子どもたちに童話を聞かせながらハサミを走らせ、ファンタジーあふれる素晴らしい作品を数多く残しました。紙とハサミがあれば、いつでもどこでも誰でも楽しめる“切り紙” 。あなたにしかつくれない「きりがみ」をお待ちしています。 ※公式サイトより引用
ふなばしアンデルセン公園開催日: 2025年4月20日ベイエリア > 船橋市 -
プラネタリウム番組「ちびまる子ちゃん 南十字星に魅せられて」
オーストラリアから来た少年ジムと出会うまる子。 星好きのジムから南十字星について教えてもらう。 『銀河鉄道の夜』に登場する南十字星、地図のない時代、海の冒険者が道しるべにした南十字星。 知れば知るほどあこがれは強くなるが、日本からは見えないことを知り落ち込む。 そして別れの日。 「南と北半球で見える星は違うけど天の川はつながっている。だから夜空の星を見て」 「うん、絶対に見る!」 二人は約束を交わすのであった。 ※公式サイトチラシより引用
千葉市科学館ベイエリア > 千葉市 -
ZOZOえほんカフェ vol.01 じぶんらしく
\\『ZOZOえほんカフェ vol.じぶんらしく』開催のお知らせ// いつもZOZOSTUDIOをご利用いただきありがとうございます。 ZOZOSTUDIOではじめての絵本の展示、紙芝居の公演イベント開催します! 今回のテーマは「じぶんらしく」。 ZOZOが大切にしている「Be unique.Be equal.みんなちがうけど、みんないっしょ」を伝えるため、イベント期間中は絵本情報サイト「絵本ナビ」が厳選した、多様な性のあり方や一人ひとりを尊重することの大切さを伝える絵本を自由にご覧いただけます。 ※公式Instagramより引用
ZOZOSTUDIO開催日: 2025年6月8日ベイエリア > 千葉市