めんやしょくどう ことぶき おおくさまちてん
麺屋食堂 ことぶき 大草町店
千葉県千葉市若葉区大草町にオープンした「麺屋食堂 ことぶき 大草町店」。 新しいお店ながらも、どこか懐かしい温もりを感じられる雰囲気。店内は木目を基調とした落ち着いた空間で、カウンター席はひとりでも気軽に、テーブル席は家族や友人とゆったり楽しめるよう配慮されています。看板メニューの竹岡風熟成醤油ラーメンをはじめ、あっさりした淡麗塩ラーメンやコク深い味噌ラーメンなど多彩なメニューを提供。自家製麺と丁寧に仕込んだスープが特徴で、自由にトッピングを組み合わせて自分好みの味を楽しめます。季節限定麺も人気で、何度訪れても飽きないメニューが魅力です。
2023年3月30日、ことぶきの暖簾が大草町に!
千葉県千葉市若葉区大草町にオープンした「麺屋食堂 ことぶき 大草町店」。
新しいお店ながらも、どこか懐かしい温もりを感じられる雰囲気が魅力です。店内は木目を基調とした落ち着いた空間で、カウンター席はひとりでも気軽に、テーブル席は家族や友人とゆったり楽しめるよう配慮されています。
看板メニューの醤油、塩、味噌ラーメンは、それぞれ素材の旨みが活きた深い味わいが特徴。
あっさり系からコクのある味噌までバリエーションが豊富で、おひとりさまから家族連れまで、さまざまなシチュエーションにぴったりのお店です。

透き通る味わい、心安らぐ淡麗塩らーめん
おすすめは、澄み切ったスープが特徴の「淡麗塩らーめん」。
素材本来の旨みをじっくり引き出したスープは、あっさりとしながらも深いコクが感じられ、一口すすればほっと心が安らぎます。
塩のまろやかな味わいが、クセのない軽やかな後味を演出し、幅広い年齢層から愛される一杯です。
細めのストレート麺は喉ごしが良く、スープと絶妙に絡み合います。トッピングのシャキシャキとしたネギが味のアクセントになり、バランスの良さを際立たせています。

濃厚なのにキレがある、熟成醤油の極み
こちらは、竹岡風の本格「熟成醤油らーめん」。
じっくりと熟成させた醤油ベースのスープは、濃厚でありながらもキレのある味わいが特徴で、深いコクと香ばしさが口いっぱいに広がります。
シンプルながら飽きのこない味わいに仕上げられており、豚骨と醤油の旨みが絶妙に調和。
細麺がスープをしっかり絡め、食べ応えも抜群です。香り高いメンマやチャーシューがアクセントとなり、食べるほどに味の深みを楽しめる一杯です。
そして特筆すべきは、その見た目。
真っ黒なスープはひと目見ただけでインパクト抜群。黒く澄んだ醤油の輝きが食欲をそそり、写真映えも間違いなしです。
味も見た目も個性が光る、まさに“食べて驚く”一杯です。

トッピングで楽しむアレンジラーメン!
ラーメン好きにはたまらない、“自分だけの一杯”が楽しめるのも、麺屋ことぶきの醍醐味。
こちらのお店では、定番の醤油・塩・味噌ラーメンに加え、バリエーション豊かなトッピングを自由に組み合わせることで、好みに合わせたオリジナルのラーメンをカスタマイズすることができます。
例えば、シャキシャキ食感が楽しい玉ネギ、香り高い長ネギ、しっかり味が染み込んだメンマ、とろりとした黄身が魅力の煮玉子、食べ応え抜群のチャーシュー4枚盛りなど、豊富な具材がラインナップ。
中でも注目なのが「全部のせDX」。辛ネギ、たっぷりの野菜、風味豊かなのり3枚、さらにチャーシュー1枚を贅沢にのせた豪華な一杯は、見た目のインパクトもさることながら、ボリューム満点で満足度も抜群です。
その日の気分や体調に合わせて、スープの味もトッピングも自由にセレクトできるので、何度訪れても新しい発見と美味しさに出会えるのがうれしいポイント。
シンプルな塩ラーメンに煮玉子と野菜をプラスしてヘルシー志向に仕上げたり、濃厚味噌スープに辛ネギやチャーシューを追加してガツンとパンチの効いた味わいにしたりと、組み合わせはまさに無限大です。

ラーメンの相棒はこれで決まり!肉の旨みが染み渡る絶品チャーハン
ラーメンと相性抜群のサイドメニューといえば、やっぱりチャーハン。麺屋ことぶきのチャーハンは、ただの脇役にとどまらない、しっかり主役級の一皿です。
香ばしく炒められたご飯に、玉子がほどよく絡み、シンプルながらも奥深い味わいが魅力。さらに注目したいのが、チャーシューがたっぷりとトッピングされていること。
肉の旨みがぎゅっと詰まっており、香ばしさとコクをしっかり感じさせてくれる逸品。
しっかり焼き上げられており、ご飯との相性も抜群です。
噛むたびにジュワッと広がる肉のうまみと香ばしいご飯のハーモニーは、一口ごとに満足感がアップ。ラーメンと一緒に頼めば、お腹も心も大満足のセットになること間違いなしです。

ラーメンのお供に嬉しいミニ丼
ラーメンにもうひと品加えたいときは、「ミニチャーシュー丼」がおすすめ。香ばしく炙られたチャーシューの端切れがご飯の上にたっぷりと乗り、タレの染み込んだ旨みが口いっぱいに広がります。
小ぶりながらも満足感のある一杯で、ラーメンとの相性も抜群。ちょっと贅沢に楽しみたいときにぴったりな、うれしいサイドメニューです。

何度でも通いたくなる!季節限定の味わいに心躍る一杯を
期間限定メニューも、もちろん見逃せません。
まぜそばや冷やし担々麺など、季節ごとの味わいが楽しめる多彩なラインナップが魅力。
濃厚なタレが絡むまぜそばはガツンと満足感があり、夏にぴったりな冷やし担々麺はピリ辛の刺激とひんやり感が絶妙のバランス。
どの一杯も、通うたびに新たな発見があるのが嬉しいポイントです。
何度訪れても飽きることなく、毎回ワクワクできるのが麺屋ことぶきの醍醐味。期間限定の“今だけの味”が楽しめます。
定番の醤油、塩、味噌ラーメンはもちろん、自由にトッピングでアレンジできるのも魅力です。
ぜひ足を運んで、自分だけのお気に入りの一杯を見つけてみてください。

-
住所
-
営業時間
-
予算
-
URL
-
SNS
店舗情報
-
住所
〒264-0011 千葉県千葉市若葉区大草町294−1
-
営業時間
月曜日 11時00分~15時00分 17時00分~22時00分 火曜日 11時00分~15時00分 17時00分~22時00分 水曜日 11時00分~15時00分 17時00分~22時00分 木曜日 11時00分~15時00分 17時00分~22時00分 金曜日 11時00分~15時00分 17時00分~22時00分 土曜日 11時00分~15時00分 17時00分~22時00分 日曜日 11時00分~15時00分 17時00分~22時00分
-
定休日
月曜日
-
ホームページ
https://gf4m612.gorp.jp/ -
エリア
-
カテゴリー
-
予算
¥1,000~2,000
-
駐車場
有:専用無料22台
-
交通アクセス
千葉都市モノレール 千城台駅 徒歩26分
-
住所
-
営業時間
-
予算
-
URL
-
SNS
facilities