てんぷらめし てんのすけ
天ぷらめし 天之助
揚げたて天ぷらと炊き立てご飯を心ゆくまで楽しめる「天ぷらめし天之助」。看板の天之助定食は、ねりじゃがや海老、鶏、イカ、旬野菜に加え、燻製だし醤油で味わう半熟たまごの天ぷらが大人気。サクッと軽やかな衣と素材の旨みが織りなす一品は、ご飯が止まらないと評判です。野菜定食や海老づくし定食も揃い、気分に合わせて選べる楽しさも魅力。さらに塩辛柚子漬けや天之漬けなどのお持ち帰り総菜も好評で、自宅でも天之助の味を堪能できます。
おなかも心も満たす、天之助の天ぷらめし
街を歩いていると、ふわりと香ばしいごま油の匂いに足を止めてしまう――。そんな誘惑に誘われてたどり着くのが、柏市にある「天ぷらめし天之助」です。
揚げたての天ぷらをひとつひとつ丁寧に盛りつけ、炊き立てのご飯と一緒に味わえるこちらのお店は、地元の人々にとって“ちょっと贅沢な日常”を楽しめる場所。
お店で一番人気の看板メニュー「天之助定食」1,100円(税込)。食感がクセになる「ねりじゃが」をはじめ、プリッと甘みのある海老、ジューシーな鶏肉、柔らかいイカ、さらに本日の新鮮野菜2種が彩りを添えます。

黄身の濃厚、とろける瞬間に燻製の魔法を
中でも評判なのが、とろりと黄身がとろける「半熟たまごの天ぷら」!
ひと口かじれば、サクッと軽やかな衣の中から濃厚な黄身が溢れ出し、まさに至福の瞬間が訪れます。
おすすめの食べ方は、自家製の燻製だし醤油をひとさじかけること。ふわりと立ち上る香ばしい燻香が黄身のまろやかさと重なり、奥深い旨みへと変わります。
ご飯にのせれば、口いっぱいに広がる贅沢なハーモニーに思わず笑みがこぼれるはず。
7品が揃った満足度抜群の「天之助定食」は、一度食べればまた足を運びたくなる人気の理由がきっと分かります。
そのほかにも、野菜をたっぷり楽しめる「やさい定食」、海老好きにはたまらない「海老づくし定食」など、多彩なラインナップをご用意。
気分やお腹の具合に合わせて選べるのも、天之助の魅力のひとつです。

ごはんが待ちきれない、天之助の味をご家庭で
「お店の味をご家庭でも楽しみたい」——そんな声に応えて誕生したのが、天之助自慢のお持ち帰り総菜です。
千葉県優良県産品に認定された「塩辛柚子漬け」や、旨みたっぷりの「天之漬け(松前漬け風)」をはじめ、こだわりの4種類をご用意。どれも食卓の一品に添えるだけで、ごはんがすすむと大好評です。
中でも「天之漬け(松前漬け風)」は、数の子や昆布の旨みが染みわたる贅沢な味わいで、ご飯のお供にもお酒のおつまみにもぴったり。
常連のお客様の中には「これを買うために寄る」という方もいるほどの人気ぶりです。
ご自宅用にはもちろん、ちょっとした手土産にも喜ばれる逸品を、ぜひお持ち帰りください。

-
住所
-
営業時間
-
予算
-
URL
-
SNS
店舗情報
-
住所
〒277-0902 千葉県柏市大井800−2
-
営業時間
月曜日 11時00分~21時00分 火曜日 11時00分~21時00分 水曜日 11時00分~21時00分 木曜日 11時00分~21時00分 金曜日 11時00分~21時00分 土曜日 11時00分~21時30分 日曜日 11時00分~21時30分
-
定休日
1/1、1/2、1/3 ※12/31は持ち帰りのみ営業
-
ホームページ
https://fuhsawa.com/tennosuke -
エリア
-
予算
¥1,000~2,000
-
駐車場
有 38台
-
交通アクセス
国道16号線を千葉方面に向かい、大井交差点を左折100メートル先 増尾駅から2,878m
-
住所
-
営業時間
-
予算
-
URL
-
SNS