【千葉市】「CUBIC CAFE(キュービックカフェ)」おしゃれなハンドメイド作品や、パティシエのお菓子が本格的!
													目次
・「CUBIC CAFE(キュービックカフェ)」の店内の様子は?
幕張のベイタウンの商店街の一角に「CUBIC CAFE(キュービックカフェ)」があります。

たくさんの作家さんたちがすてきな作品を持ち寄って、小さなキューブのひと枠、ひと枠に自分のお店を構えています。自分でお店を立ちあげると思うと「そこまでは…」と躊躇してしまったり、金銭面で難しかったり、実は大変なことありますよね。でもこのような小さなボックス型のお店を持つことから始めてみるのは気軽で良いですね。夢が一歩前に進んだ感じがします。

・「CUBIC CAFE(キュービックカフェ)」の作家さん
「CUBIC CAFE(キュービックカフェ)」に持ちよる作家さんたちは、皆さん本格的なパティシエやハンドメイド作家さんばかり。素人の私の手芸品とは違って、お店に販売されているのはプロの出来栄えのものばかりです。作家さんの決めた値段で販売されているので思ったよりお手頃価格のこともあり、お気に入りの作品をたまたま見つけた時はウキウキしてスキップしたくなるほどですよ。

・小中学校の体操服の販売や、オーダーメイドの相談
お店の中では近所の小中学校の体操服や上履きなどの販売もしています。その買い物ついでに見ていかれるお客様も多いので、アクセサリーやお菓子は人気の商品です。また、学校で必要な小物のオーダーメイドを相談することもできます。ちょうど、今の新学期シーズンに困っていたら相談してみるのも良いですね。決まった形のお道具袋などは販売されている物もあり、それは気軽にすぐ買うこともできますよ。

・憩いの場としての「CUBIC CAFE(キュービックカフェ)」
「CUBIC CAFE(キュービックカフェ)」にはもう一つ、商店街、自治会、街の人の願いでできた憩いの場の役割も持っています。経験豊富なオーナーの藤本さんはとても話しやすく、懐が深いので、何でも相談に乗ってもらえそうです。ただ話すだけでも楽しいのが魅力です。

今までお母さんと一緒に体操服を買いに来ていたお子様が、大きくなったのを見かけるととても嬉しくなると、藤本さんは話します。そんな温かい藤本さんに会いに、また居心地の良い「CUBIC CAFE(キュービックカフェ)」にふらっと遊びに行ってみませんか?ホッと一息つけること、間違いなしです。(ぶんぽん)
CUBIC CAFE キュービックカフェ
〒261-0013 千葉市美浜区打瀬2-16 パティオス17番街1階
TEL:043-386-8953
OPEN:10:00~18:00
定休日:水・日・祝定休
Mail:cubiccafe.baytown@gmail.com
CUBIC CAFE キュービックカフェ インスタグラム
recommend
おすすめ記事
- 
						
							
															世界25カ国の子どもたちに愛されるストライダーのお祭りレース・イベント『ストライダーカップ2025 うみのステージ』が11月23日(日・祝)に開催!
 - 
						
							
															「超巨大ペットボトルロケット」が千葉県横芝光町に集結! 科学と地域活性を融合した新感覚エンターテインメント・コンテスト開催!
 - 
						
							
															スケールアップの度合いが凄すぎ!! 10月31日(金)グランドオープン『ららぽーとTOKYO-BAY北館』 「ふなっしー」も来る!
 - 
						
							
															特別なフォトスポットやハロウィーンスイーツ付き宿泊プラン! 「グランドニッコー東京ベイ 舞浜」へ行かなくちゃ!!
 - 
						
							
															JR千葉駅『ペリエ千葉』、魅力増大中! 特に本館4Fは注目ショップが続々誕生し、 毎日でも行きたくなる…かも!?
 - 
						
							
															毎晩開催されるスペクタクルなライティングショー!! 光と音の「しすいハロウィーン2025」の演出がヤバい