ネタの大きさと握りたて鮮度で評判の「銚子丸」! 千葉の海を堪能できるイベント寿司開催中

目次
1998年、千葉県市川市に1号店を開業した、千葉県発の「銚子丸」グループでは、現在も『夏の千葉 海の恵み紀行』を開催中! 「真心を提供しお客様の感謝と喜びを頂く」ことを理念にする、「銚子丸」の旨い寿司。この機会に味わってみませんか!
もちろん銚子港からも直送! 首都圏展開のグルメ回転寿司チェーン「銚子丸」

千葉・東京・埼玉・神奈川に、92店舗(2025年7月1日現在)を展開するグルメ回転寿司チェーン「銚子丸」。すべて直営店で運営されており、看板ブランドの「すし銚子丸」をはじめ、商業施設に展開する少し贅沢な「すし銚子丸 雅(みやび)」、寿司割烹の「江戸前すし百萬石」など、シーンに合わせて楽しめるお店を展開!
「銚子丸」の大きな魅力は『劇場コンセプト』と知ってましたか? 店舗はまるで舞台、働くスタッフは劇団員。お客様は観客と見たて、活気あふれる雰囲気のなかで、おいしい寿司を楽しめるのがウリなのです。
素材の魚は銚子港をはじめ、日本各地や世界の海から仕入れた新鮮なものばかり。職人がその場で「捌き(さばき)たて」「握りたて」「作りたて」で提供するので、いつでも最高の味わいを堪能できる。さらに大きなネタに手頃な価格…というのも「銚子丸」の魅力!
さっぱりやりいか360円! 銚子丸で『夏の千葉 海の恵み紀行』を味わうべし

そんな「銚子丸」グループで開催中の『夏の千葉 海の恵み紀行』。日本でも有数の水揚げ量を誇る千葉県「銚子港」からの、おいしい魚介を取り揃えて提供してくれるうれしいイベント。
すでに2枚の画像で主なイベント寿司を紹介しているけど、下にあるこれからも推しの寿司たち。


最初に画像で紹介した「劇団セット 千葉の夏色」1150円(税込1265円)をはじめ、どれもおいしそうでバリュー感もあり! 千葉の魚介をたんまりいただくとしましょう!!
『夏の千葉 海の恵み紀行』【概要/Information】
【開催期間】
2025年7月25日(金)~
【開催店舗】
すし銚子丸 全店
すし銚子丸 雅 全店
※江戸前すし 百萬石、鮨Yasuke、Standing 鮨 Bar Yasuke、鮨元では実施しません
recommend
おすすめ記事