動物のことがわかる! 動物に触れあえる!! 海浜幕張駅がアニマルランドになる『ペリエ アニマルステーション』開催!
目次
アルパカに会えたり、動物について学んで楽しめる展示。さらに動物公園飼育員ならではの視点で解説する「特別講座」などのイベントが、JR海浜幕張駅高架下で開催! 電車が走るすぐそばで動物を楽しく学べるなんて、ステキすぎる!!
アルパカに会えて、動物園飼育員さんの講座も聞ける

千葉市動物公園の開園40周年と、京葉線の全線開業35周年を記念した楽しいアニバーサリーイベントが『ペリエアニマルステーション』。JR海浜幕張駅高架下の「ペリエスクエア」で、2025年11月30日(日)で開催中。
「アルパカのミッティーに会える!」「飼育員さんによる動物の歩き方講座」「マスコットキャラクターとの記念撮影会」「豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会」……など、家族みんなで楽しめるプログラムがいっぱい。
さらに、JR千葉支社とステーションサービスの協力で、京葉線沿線をめぐる「みんなでつなGO! どうぶつスタンプラリー」も同時開催! 電車で出かけながらスタンプを集めて、動物たちと触れ合える気分に浸れるんです!
動物の背の高さがリアルにわかる「どうぶつ背くらべ」

いつくか、注目のコンテンツを紹介しましょう。
【ペリエスクエアでのパネル展示】11月15日(土)~30日(日) 各日10:00~16:00
動物の大型パネルを展示。さらに、動物の「足」にちなんだクイズや「どうぶつ背くらべ」、近隣保育園や幼児園の子どもたちが描いたぬり絵の展示も! そして、ここにくれば動物たちの鳴き声が聞けるかも!?
【アルパカ「ミッティー」との記念撮影】11月22日(土)
アルパカの「ミッティー」がペリエスクエアに遊びに来て、イベントを盛り上げます!!
・撮影時間:①10:30~11:00 ②12:30~13:00 ③14:30~15:00
・定員:各回先着30組
・参加方法:各回それぞれ整理券を配付します
・整理券配布:①9:45~ ②11:45~ ③13:45~
記念撮影するしかないッ! マスコットキャラクターが集結

注目コンテンツはまだまだあります。
【千葉市動物公園の飼育員による特別授業】11月22日(土)
授業時間:①10:00~10:30 ②14:00~14:30
動物公園飼育員ならではの視点で「動物の歩き方」を解説してくれる貴重な機会。この場で学んだ内容を、実際に動物公園に行って確かめてみるのもアリ!
【3社のマスコットキャラクターが一堂に集結! 記念撮影会】11月23日(日・祝)
JR東日本千葉支社のマスコットキャラクター「駅長犬」、千葉市動物公園のマスコットキャラクター「風太」、さらに千葉都市モノレールのマスコットキャラクター「モノちゃん」が同時にやってきて、『ペリエアニマルステーション』を盛り上げる! みんなで揃って記念撮影をしましょう。※各回先着約30組
……という感じの盛りだくさん内容。これまで人気だった「えきなかどうぶつえん」が、さらにパワーアップした今回のイベントを体感しに、行ってみませんか!!
『ペリエアニマルステーション』【概要/Information】
開催場所:JR海浜幕張駅高架下 多目的スペース「ペリエスクエア」
開催日時:2025年11月15日(土)~11月30日(日) 各日10:00~16:00
recommend
おすすめ記事
-
家族みんなで海の世界へ! せっかく鴨川シーワールドへ行くなら『家族月間』でお得に楽しもう♪
-
ワンコと一緒にミニゲーム形式運動会も! 愛犬が主役の体験フェス『Fan Fun Day 2025 in Solana木更津』
-
北海道の「なまら美味い」が再登場。「映え丼フォトコンテスト」も!! ホテル日航成田のバイキングフェアへGO!!
-
世界25カ国の子どもたちに愛されるストライダーのお祭りレース・イベント『ストライダーカップ2025 うみのステージ』が11月23日(日・祝)に開催!
-
「超巨大ペットボトルロケット」が千葉県横芝光町に集結! 科学と地域活性を融合した新感覚エンターテインメント・コンテスト開催!
-
スケールアップの度合いが凄すぎ!! 10月31日(金)グランドオープン『ららぽーとTOKYO-BAY北館』 「ふなっしー」も来る!