施設見学
施設見学に該当する情報を掲載しています。
-
犬吠テラステラス
千葉県銚子市の犬吠埼灯台近くに位置する「犬吠テラステラス」は、地元の魅力を発信する観光拠点です。 1階には、地元産の新鮮な野菜や果物を扱うマルシェ、銚子ビールの醸造所、焼きたてパンが楽しめるベーカリー、カフェ、観光案内所などが揃っています。 2階には、太平洋を一望できるガラス張りの展望テラスがあり、漁網を再利用したハンモックベンチでくつろぎながら、日本一早い初日の出を眺めることもできます。また、銚子の名産品やお土産を取り揃えたマーケットもあり、地元の魅力を存分に楽しめる場所としてもおすすめです。
〒288-0012 千葉県銚子市犬吠埼9575−20479-21-7760九十九里エリア > 銚子市#施設見学 -
旧大塚家住宅(千葉県指定有形文化財)
〒279-0041 千葉県浦安市堀江3丁目3−1047-354-5846ベイエリア > 浦安市#名所・史跡#施設見学 -
ヤマサ醤油
千葉県銚子市にある「ヤマサ醤油」は、1645年創業の老舗醤油メーカーで、東京ドーム約4個分の広大な敷地を有する工場を見学ができる施設です。 工場見学は完全予約制で、平日9:00~15:00の間に6回実施され、所要時間は約1時間 。 見学は、醤油の歴史や製造工程を紹介する約20分の映像から始まり、原料サイロや麹室、仕込蔵などを巡ります。特に、直径6mの大桶を模した「タップトーク」では、足元の映像と音で醤油造りの過程をバーチャル体験できます 。 併設の「しょうゆ味わい体験館」では、歴史的資料や昔の醤油造りの道具を展示しており、見学者には「卓上しょうゆ」のお土産が進呈されます 。普段知り得ることが出来ないお醤油の知識を学ぶ機会に触れられるスポットです。
千葉県銚子市北小川町25700479-22-9809九十九里エリア > 銚子市#施設見学 -
しょうゆ味わい体験館
千葉県銚子市にある「しょうゆ味わい体験館」(ヤマサ醤油)は、1645年創業の老舗醤油メーカーが運営する体験型施設です。館内では醤油造りの歴史やコツを江戸時代から現代までわかりやすく解説。直径6mの巨大な桶型体験空間「タップトーク」では、もろみが醤油になる過程を映像と振動で体感できます。工場見学は予約制で、見学ツアー後にはヤマサ特製の卓上醤油1本が記念に貰えるのも嬉しいポイントです。 売店では、ここだけで買える限定商品や、バニラソフトに黒蜜風醤油をかけた「しょうゆソフトクリーム」などオリジナル軽食も楽しめます。アクセスはJR銚子駅から徒歩約7分、または銚子電鉄仲ノ町駅から徒歩3分。駐車場も完備で、家族連れやグルメ記事・体験レポ向けの取材スポットとしてぴったりです。
〒288-0811 千葉県銚子市妙見町25700479-22-9809九十九里エリア > 銚子市#施設見学