まざーぼくじょう
マザー牧場
房総半島の丘陵地に広がるマザー牧場は、四季折々の花畑と愛らしい動物たちに出会える観光スポットです。名物の羊の大行進や乳しぼり体験、牧羊犬のショーなど、動物とふれあえるイベントが充実。さらに、搾りたて牛乳のソフトクリームやジンギスカンなど牧場グルメも楽しめ、家族連れからカップルまで幅広い世代に人気です。東京から約1時間で自然と遊びと味覚を満喫できる、房総の丘の楽園です。
花と動物に出会える、房総の丘の楽園
房総半島の緑豊かな丘陵地に広がる「マザー牧場」。
四季折々の花が咲き誇り、羊や牛、アルパカなど愛らしい動物たちがのんびり暮らすこの場所は、訪れる人の心をやさしく解きほぐしてくれる農場型テーマパークです。
東京からわずか1時間ほどでたどり着けるのに、ここには大自然の空気と素朴な田園の風景が息づいています。春は菜の花、夏はペチュニア、秋はコスモス、冬はイルミネーションと、年間を通じて表情を変える景観は、まるで地域そのものの四季の便りを手渡してくれるよう。
牧場グルメや乳しぼり体験など、旅の思い出を一層彩る魅力も盛りだくさん。日常の喧騒を少し離れて、自然とふれあう穏やかな時間を過ごすにはぴったりの場所です。

見て、ふれて、学べる動物王国
・牛と乳しぼり体験
牧場といえばやっぱり牛。マザー牧場ではホルスタインをはじめとした牛たちに出会え、乳しぼり体験もできます。子どもたちにとっては「牛乳がどこから来るのか」を学べる貴重な体験。新鮮なミルクをいただくと、牧場の空気まで一緒に味わえるようです。
・アルパカやカピバラも仲間入り
のんびり屋さんのアルパカや、穏やかな表情でくつろぐカピバラなど、ちょっと珍しい動物たちもマザー牧場の人気者。ふれあいコーナーでは、思わず笑顔になってしまう距離感で過ごせます。
・ブタのレースと小動物たち
元気いっぱいの子ブタが走る「ブタのレース」は大人気。小さな体で一生懸命走る姿に、自然と声援を送りたくなります。さらにウサギやモルモットとのふれあいコーナーもあり、可愛らしい小動物たちが心をほっと和ませてくれます。

花と動物が出会う、ここにしかない風景を
マザー牧場の花畑は、ただ花を見るだけでなく、丘陵の地形や動物たちとの組み合わせで、ここならではの景観を楽しめるのが魅力です。
・春 ― 菜の花の黄色いじゅうたん
牧場の丘一面を覆うのは、まばゆいばかりの菜の花畑。青空と富士山を背景に広がる黄色のじゅうたんは、まるで絵画のような景色です。春の風に揺れる菜の花の中を歩けば、心まで明るく染まるよう。
・夏 ― ペチュニアとサルビアの色彩リレー
夏になると、広大な斜面を覆うペチュニアが見頃に。紫・ピンク・白と色とりどりに咲き誇り、まるで花のじゅうたんが丘をすべり落ちるようです。サルビアの赤も加わって、夏らしい元気いっぱいの彩りが楽しめます。
・秋 ― コスモスのやさしい風景
秋風に揺れるコスモス畑は、どこか懐かしく穏やかな風情。ピンクや白の可憐な花々が、秋空を背景に牧場を包み込みます。動物と花畑が同じ景色に収まるのも、マザー牧場ならでは。
・冬 ― 光の花畑へ
冬には、実際の花畑がイルミネーションで「光の花畑」に変身。暗い夜空に広がる光の波は、昼間とはまったく違う幻想的な表情を見せてくれます。

羊と大迫力のショー
マザー牧場の代名詞ともいえる「羊の大行進」。
合図とともに牧羊犬に導かれ、数百頭もの羊たちが丘の上から一斉に駆け下りてきます。その地響きのような足音と、白くモコモコの群れが押し寄せる光景は、まるで大自然のドラマを切り取ったよう。
観客席からは驚きと歓声が沸き起こり、初めて訪れた人はもちろん、何度見ても胸が高鳴る迫力です。
ショーの見どころは、羊たちの走りだけではありません。牧羊犬が牧場スタッフの合図に従い、群れを自在にコントロールする姿はまさにプロの仕事。賢さと俊敏さを目の当たりにすると、動物と人との絆を感じられる瞬間です。
行進の後には、羊たちとのふれあいタイムも。間近で触れるモコモコの毛並みは、想像以上に温かく柔らか。
子どもたちの笑顔はもちろん、大人もつい頬をゆるめてしまう癒しの時間となります。



花も動物もグルメも。欲張りに楽しめる千葉の楽園へ
もちろん、牧場ならではのグルメも外せません。搾りたての牛乳でつくったソフトクリームや飲むヨーグルトは、濃厚なのに後味すっきりと大人気。
ジューシーなジンギスカンや、自家製ソーセージ、チーズなども味わえて、お腹も心も大満足です。
花と動物、そしてここでしか食べられない味覚に触れるひととき。
マザー牧場は、訪れるたびに新しい感動と笑顔を届けてくれる、房総の丘の楽園です。

-
住所
-
営業時間
土日祝 9:00~17:00
平日 9:30~16:30
12月~1月
土日祝 9:30~16:00
平日 10:00~16:00 -
予算
-
URL
-
SNS
スポット情報
-
住所
〒299-1601 千葉県富津市田倉940−3
-
営業時間
2月~11月
土日祝 9:00~17:00
平日 9:30~16:30
12月~1月
土日祝 9:30~16:00
平日 10:00~16:00 -
定休日
2025年12月15日(月)~19日(金) 2026年1月6日(火)~ 9日(金)・1月13日(火)~16日(金)
-
ホームページ
https://www.motherfarm.co.jp/ -
エリア
-
カテゴリー
-
予算
大人(中学生以上)1,800円 小人(4歳~小学6年生)900円
-
駐車場
有
-
交通アクセス
JR君津駅から路線バス約35分、JR佐貫町から路線バス約25分
-
住所
-
営業時間
土日祝 9:00~17:00
平日 9:30~16:30
12月~1月
土日祝 9:30~16:00
平日 10:00~16:00 -
予算
-
URL
-
SNS
facilities