学ぶ/遊ぶ/体験する
千葉県の様々な学ぶ/遊ぶ/体験できるスポットを掲載しています。
指定の条件で探す
-
流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム
千葉県流山市にある 流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム は、明治22年(1889年)築の土蔵造りの国登録有形文化財「寺田園旧店舗」をリノベーションした体験型施設です。世界的に活躍する万華鏡作家・中里保子さんをはじめ、日本全国・海外の作家作品が定期的に入れ替わり展示され、覗くたびに光と色の幻想世界が広がります。 展示作品は購入可能で、自作キットを使ったワークショップや手にとって楽しむ体験も充実。幅広い世代が穏やかな空間の中で光の芸術を満喫でき、ギャラリー内にも落ち着いたカフェ的雰囲気が漂います。歴史的建築とアートが融合した癒しのスポットとして、取材記事にもぴったりの場所です。
〒270-0164 千葉県流山市流山2丁目101−1 2階04-7190-5100東葛エリア > 流山市 #美術館/アート -
魚見塚展望台
千葉県鴨川市の「魚見塚展望台」は、嶺岡山系東端の海抜約110メートルに位置し、太平洋や鴨川市街地を一望できる絶景スポットです。 展望台の頂上には、地元出身の彫刻家・長谷川昂氏による女神像「暁風」が立ち、その前で恋人たちが愛を誓い、鍵をかける「誓いの丘」としても知られています。 夜間には蓄光タイルが淡い光を放ち、ロマンチックな雰囲気を演出します。無料駐車場も完備されており、カップルや観光客に人気のスポットです。
千葉県鴨川市貝渚32770470931678南房総エリア > 鴨川市 #観光名所#展望台/展望塔 -
里のMUJI みんなみの里
千葉県鴨川市の「里のMUJI みんなみの里」は、無印良品が運営する総合交流ターミナルで、地元の農産物直売所、カフェ、開発工房などが一体となった施設です。 地元で採れた新鮮な野菜や特産品が並ぶ直売所では、鴨川産の長狭米や旬の果物、手作りの加工品などが購入できます。 併設の「Café&Meal MUJI」では、地元食材を活かしたシンプルな味付けの料理が楽しめ、特に地元産のお米を使ったおむすびや野菜たっぷりのプレートが人気です。また、地域の木材を使用した「里山デッキ」では、四季折々の里山の風景を眺めながら食事や休憩ができ、ペット同伴も可能です。
〒296-0112 千葉県鴨川市宮山169604-7099-8055南房総エリア > 鴨川市 #観光名所 -
玉前神社
千葉県長生郡一宮町に鎮座する玉前神社(たまさきじんじゃ)は、上総国一之宮として古くから信仰を集めてきた歴史ある神社です。安産・子授け・縁結びのご利益で知られ、特に女性の願いを叶える神社として多くの参拝者が訪れます。源頼朝や徳川家康も参拝したと伝えられ、格式の高さも魅力のひとつ。境内には不思議な力が宿るとされる「はだしの道」など、関東屈指のパワースポットとして人気を集めています。
〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮30480475-42-2711外房エリア > 一宮町 #寺社仏閣 -
亀山湖 水天宮公園
千葉県君津市に位置する「亀山湖」は、県内最大の多目的ダムである亀山ダムによって形成された人造湖で、四季折々の自然美が楽しめるスポットです。 特に秋には、関東でも最も遅い時期に紅葉が見頃を迎え、湖面に映る紅葉が訪れる人々を魅了します 。 湖では、ボート遊びや釣り、カヌー体験などのアクティビティが充実しており、湖畔にはキャンプ場や温泉施設も整備されています 。また、湖周辺には25の橋が架かっており、サイクリングやハイキングで橋巡りを楽しむことができます 。 自然と触れ合いながら、心身ともにリフレッシュできる亀山湖は、家族連れやアウトドア愛好者におすすめのスポットです。
〒292-0524 千葉県君津市川俣旧月毛161−2内房エリア > 君津市 -
赤山地下壕跡
千葉県館山市宮城にある「赤山地下壕跡」は、第二次世界大戦末期に館山海軍航空隊の防空壕として掘削された総延長約1.6 kmに及ぶ全国屈指の戦争遺跡で、市の史跡にも指定されています。2004年からそのうち約250 mが一般公開されており、素掘りの坑道にはかつて発電所や応急治療所などが存在し、木製ベッド跡や地層の縞模様も確認できる独特の空間が広がります。 2025年4月1日から改修工事が終わり再び公開が開始され、受付の「豊津ホール」ではヘルメットと懐中電灯を貸し出し、見学は9:30~16:00(受付15:30まで)です。料金は大人200円、小中高生100円で、月曜第3火曜・年末年始が休壕日となります。 アクセスはJR館山駅東口からバス「館山航空隊」行きで約10分、「宮城」下車徒歩3分、車では富浦ICより約15分と便利。迷路のような壕内を自分の足で探索する体験は、非日常的な恐怖と感慨に満ち、戦争の記憶を今に伝える貴重なスポットです。
〒294-0033 千葉県館山市宮城192−20470241911南房総エリア > 館山市 #名所・史跡