学ぶ/遊ぶ/体験する
千葉県の様々な学ぶ/遊ぶ/体験できるスポットを掲載しています。
指定の条件で探す
-
千葉市動物公園
千葉県千葉市若葉区にある「千葉市動物公園」は、1985年に開園した公営の動物園で、約34万平方メートルの広大な敷地に約120種800頭の動物が飼育されています。園内は「モンキーゾーン」「動物科学館」「平原ゾーン」「鳥類・水系ゾーン」「小動物ゾーン」などに分かれ、多彩な動物たちの生態を間近で観察できます。特に、立ち上がる姿で一躍有名になったレッサーパンダ「風太くん」は、園のシンボル的存在です。また、ライオンの「ミートキャッチャー」やチーターの「チーターラン」など、動物たちの野性味あふれる姿を再現した展示も見どころです。ふれあい体験ができる「わくわくあにまるフィールド」では、アルパカやヤギへのエサやり、ポニーの乗馬体験などが楽しめ、家族連れにも人気のスポットです。
千葉県千葉市若葉区源町280番地043-252-1111ベイエリア > 千葉市 #動物園 -
古船浅間神社
千葉県富津市鶴岡に鎮座する 古船浅間神社(こせんせんげんじんじゃ) は、木花咲耶姫命を祀る歴史ある神社で、創建は富士浅間神社の分霊と伝えられています。毎年7月第1日曜の例祭では、「鞨鼓舞(かっこまい)」と呼ばれる獅子舞が奉納され、富津市無形民俗文化財に指定されている貴重な伝統行事です。境内には310年超の御神木・大銀杏が2本そびえ、荘厳な雰囲気を醸し出しています。また「御神水」と称される湧き水は飲料適合と検査済で、手水舎から汲める貴重な水として知られています。朱と黒が映える流造り本殿は富津市指定文化財で、参拝とともに歴史と自然を感じられるスポットです。アクセスは館山道・富津中央ICから約2分、駐車場もあり地元でも玄人好みの隠れた名所です。
〒293-0054 千葉県富津市鶴岡474内房エリア > 富津市 #寺社仏閣 -
潮音台展望台
千葉県館山市那古にある潮音台展望台は、那古寺(なごじ)の裏山・那古山中腹に位置し、館山市街や鏡ヶ浦を一望できるパノラマ展望スポットです。遊歩道「式部夢山道」を辿って約10分ほど登ると、緑と海が織りなす絶景が広がり、晴れた日には富士山を見ることもできます。階段と坂道がやや急ですが、森林浴と達成感が同時に楽しめます。 夕暮れ時には光と影が織りなす風景が美しく、夜景も穴場として人気があります(展望所周辺には街灯が少なく懐中電灯推奨)。展望台横には休憩所も整備されており、ゆっくり眺望と自然を楽しむことができるでしょう。 駐車後徒歩での登山も可能で、短時間で登れる割に達成感と眺望が味わえる人気スポットです。家族連れやサイクリングの行程に組み込みやすく、記事の取材にも映える景観が魅力です。
〒294-0055 千葉県館山市那古671南房総エリア > 館山市 #自然景観・ハイキング#観光名所#展望台/展望塔 -
里のMUJI みんなみの里
千葉県鴨川市の「里のMUJI みんなみの里」は、無印良品が運営する総合交流ターミナルで、地元の農産物直売所、カフェ、開発工房などが一体となった施設です。 地元で採れた新鮮な野菜や特産品が並ぶ直売所では、鴨川産の長狭米や旬の果物、手作りの加工品などが購入できます。 併設の「Café&Meal MUJI」では、地元食材を活かしたシンプルな味付けの料理が楽しめ、特に地元産のお米を使ったおむすびや野菜たっぷりのプレートが人気です。また、地域の木材を使用した「里山デッキ」では、四季折々の里山の風景を眺めながら食事や休憩ができ、ペット同伴も可能です。
〒296-0112 千葉県鴨川市宮山169604-7099-8055南房総エリア > 鴨川市 #観光名所 -
GOODLIFE GYM 津田沼店
2024年9月オープンの新しい「GOODLIFE GYM 津田沼店」。 トレーニングが初めての方でも、経験豊富なトレーナーが1人1人に合ったプログラムを作成するので安心です。マンツーマンプランもあるので、徹底的にトレーニングしたい人にもおすすめ。定額で通い放題だからコストパフォーマンスも抜群!今まで「ジムは高い…」とあきらめていた人にもおすすめできます。当日予約(10分前から)・当日キャンセルOK!仕事や家事、育児、毎日の生活に忙しい方でも通いやすいのが魅力です。
千葉県船橋市前原西2丁目21-6 東関東ビル 5F#インドア体験#スポーツ/アクティビティ -
館山野鳥の森
千葉県館山市大神宮に広がる「館山野鳥の森」は、22ヘクタールの常緑広葉樹林を中心に、バードウォッチングや森林浴が楽しめる県立自然公園です。遊歩道は4.3kmにわたり整備され、森の奥深くまで散策可能。また、富士・伊豆大島・平砂浦海岸を望む展望台も整い、景観も魅力。 一年を通じてサシバやホトトギス(夏)、ツグミやノスリ(冬)など約67種の野鳥が飛来するため、野鳥愛好家に人気のスポットです。無料で双眼鏡を借りられる「ふれあい野鳥館」では、鳥の生態や自然解説も充実しており、子どもから大人まで楽しめます。 公園内には芝生広場や水禽池が点在し、春は桜、秋は紅葉も美しく、森林浴の森日本100選にも選ばれています。また、ネイチャークラフト体験や工作教室も随時開催中です。アクセスはJR館山駅からバス…歩約7分、駐車場も38台分完備。自然と鳥に囲まれた癒しと学びの場として、取材にも最適です。
千葉県館山市大神宮5530470-28-0166南房総エリア > 館山市 #自然景観・ハイキング